2018年 6月

  1. 1980年代

    長者番付からわかる芸能人の年収(1986年度)

    英チャールズ皇太子とダイアナ妃が来日し、ミニスカートやドラゴンクエスト( エニックス)が大流行した1986年。そんな19…

  2. 2000年代

    キャシー中島…長女の夫(猪田武)が再婚していた話はガセ?!

    タレントのキャシー中島さんの長女「勝野七奈美」(かつのななみ)さん…2008年に肺がんで若くしてこの世を去ってしまったのです…

  3. 2000年代

    川田裕美…「結婚して旦那がいる」という話が完全にガセ?!

    元・読売テレビアナウンサーで、現在はフリーの「川田裕美」アナ…大好物はあんこでスイーツコンシェルジュの資格を持っていたり、卓…

  4. 1970年代

    長者番付からわかる芸能人の年収(1977年度)

    王貞治選手がホームラン世界記録756号を達成し、ドリフのいかりや長介のギャグ「ダメダ、こりゃ」やキャンディーズが「普通の女の子に…

  5. 2000年代

    片岡治大とベッキーの馴れ初めとネット上のコメントがウケる件

    2018年6月26日、巨人の2軍内野守備走塁コーチ「片岡治大」さんと、タレントの「ベッキー」さんが交際していることが明らかになり…

  6. 1980年代

    マリアン…現在は娘「ERICA」と「AMI」の裏方として活動している?!

    1980年代に人形のような可愛らしい外見に、訛(なま)りと舌足らずな喋りが日本人男性の心を掴んだ「マリアン」さん。近年では、娘で長女…

  7. 1970年代

    長者番付からわかる芸能人の年収(1976年度)

    モントリオール五輪開催され、「およげ!たいやきくん」(子門真人)やロッキード事件の国会証人喚問で「記憶にございません」が流行語と…

  8. 2000年代

    峯田和伸(銀杏BOYZ)が実家「峯田電器」を継がなかった理由とは?

    ロックバンド「GOING STEADY」のボーカル・ギターとしても活躍し、現在はパンク・ロック・バンド銀杏BOYZで活動している…

  9. 1980年代

    藤谷美和子…現在は小田原市内で徘徊している?!

    1978年に放送された人気学園ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」や、NHK朝の連続テレビ小説「心はいつもラムネ色」(1984年)など…

  10. 1980年代

    内田裕也と樹木希林…馴れ初めから「なぜ離婚しない」がわかる?!

    芸能界きっての不思議な夫婦…なおかつ別居夫婦といえば、筋金入りだったのが「内田裕也」さんと「樹木希林」さんでしょう。…

  11. 1990年代

    松坂慶子…高内春彦との馴れ初めから結婚まで

    1991年1月17日に「松坂慶子」さん(当時38歳)の結婚報道がスポーツ各紙の1面を飾りました。相手はニューヨーク在住の…

Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

ピックアップ記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    横山やすし…事件・事故の連続で芸能界追放される?!
  2. 1970年代

    長者番付からわかる芸能人の年収(1978年度)
  3. 2000年代

    黒田有と国生さゆりの破局は「犬と猫」が原因?!
  4. 2000年代

    にしおかすみこ…干された理由と現在について
  5. 1980年代

    山本譲二…交通事故で全治2ヵ月の重傷を負ったことがある?!
PAGE TOP