2000年代

菅原文太…転移性肝がんによる「肝不全」で亡くなる





代表作はでもある映画「仁義なき戦い」や「トラック野郎」シリーズなどで活躍した「菅原文太」さんが、81歳で亡くなったのは2014年11月28日のことでした。

死因は転移性肝がんによる肝不全…
菅原さんにはがんの病歴があったのです。

名前:菅原文太(すがわらぶんた)
生年月日:1933年8月16日~2014年11月28日(享年81歳)
職業:俳優、声優、ラジオパーソナリティ
出身:宮城県仙台市
学歴:早稲田大学第二法学部法学科(中退)




Sponsored Links
 

菅原さんは2007年に、膀胱がんが発見されて内視鏡手術を受けましたが、すでにがんは筋層まで浸潤していました。
膀胱全摘を勧められ、一時は手術の日程まで決まっていたのですが、「立ちションできないようじゃ菅原文太じゃねえ」と膀胱温存を決意し、抗がん剤と放射線治療を行ったのです。

また、がん治療を経験した菅原さんが「子どもたちに毒を食べさせるわけにはいかない」と取り組んだのが有機農業でした。
2008年秋に甲府市で開かれた講演会で「勤めばかりしないで農業をやれよ」と発言したことに対し、山梨県知事から「では、うちでやってください」とジョークまじりで誘われたことがきっかけとなり、2009年10月から山梨県北杜市に農業生産法人を設立しています。

「今はスーパーへ行けば一年中どんな野菜 安く並んでいる。でも、そんな状況はおかしいんじゃないか」と警鐘を鳴らし、土壌の微生物を回復するところから畑づくりを始めました。

農業以外の仕事はラジオ番組「菅原文太 日本人の底力」(ニッポン放送)や雑誌のインタビューなどを受ける程度で、俳優業は半ば引退していたのです。

そんな折、2011年3月11日に起きた東日本大震災では、郷里の宮城県が壊滅的被害を受け、さらに福島県では原発事故が発生します。
その後、菅原さんは原発に反対する姿勢を貫くようになるのです。

首相官邸前で毎週金曜に行われていたデモについても「俺なんか気持ちの上では参加してるよ。みんなが静かに訴えている姿は素晴らしいね」と語りました。
一方で俳優業は「(震災で)仕事に就けず定住もできない人が今も多い中、ノンキに映画を撮っている気持ちになれなかった」と完全引退しています。

2012年12月、「今の日本は政治がダメなんで政治家に呼び掛けていく」と政治を側面から支援する団体「いのちの党」の結成に向けて呼びかけを行いました。

2014年11月1日、沖縄県知事選挙に立候補した翁長雄志氏の決起集会に駆けつけ、対立候補の仲井真知事に対し、「(辺野古を)勝手に他国に売り飛ばさないでくれ」、「弾はまだ残っとるがよ」とすごんで見せました。

しかし、この応援演説が公の場での最後の姿となったのです。
翁長候補の当選12日後、菅原さんは息を引き取りました。

2014年11月28日午前3時、転移性肝がんによる肝不全により東京都内の病院で亡くなったのです。

2014年の晦日には群馬県の利根川河川敷には追悼のため、全国から500台ものデコトラが集結…
映画で実際に使用された「一番星号」も修復され、電飾を輝かせました。

一方、ジャーナリストの鳥越俊太郎さんが「『このままでは日本はダメになる』と焦燥感を持っていた。大事な時に惜しい人を亡くした」と語り、菅原さんの付き人を務めていた宇梶剛士さんも「菅原文太という人は、いつでも弱き者の味方でした」とコメントするなど、死を悼む声が寄せられたのです。

妻の文子さんは遺志を継いで山梨で農園暮らしを続ける他、辺野古の基地建設阻止を目的とした「辺野古基金」の共同代表に就任しています。
一周忌を迎えた2015年12月には菅原さんがラジオ番組で語った憂国の言葉が「日本人の底力」(宝島社)として書籍化されました。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 初代・引田天功の死因と生前の女性問題が衝撃?!
  2. 内藤裕子アナウンサー…現在は事故・NHKを退局を経て「カレー大学院」?!
  3. 国広富之・水沢アキ…まさかの婚約破棄会見の真相とは?!
  4. 木幡育也騎手が使用したフロセミドとはどんな薬?
  5. 琴奨菊が婚約破棄した真相は宗教と同和が理由だったの?!

関連記事

  1. 2000年代

    森本レオ…30年以上の別居と不倫

    ナレーターなどで温和な雰囲気の容姿と語り口…「癒やし系」の俳優とし…

  2. 2000年代

    下平さやかと内村光良の熱愛から破局まで…

    現在の役職はアナウンス部主任…早稲田大学在…

  3. 2000年代

    岡田朋峰(岡田真澄の娘)のプロフィールを紹介!?

    「2019 ミス・インターナショナル日本代…

  4. 2000年代

    安藤和津…母親・荻野昌子はどのような人物だったのか?!

    タレントでエッセイストでもある「安藤和…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    小松千春…現在までの活動を振り返ってみた件
  2. 1970年代

    辰吉丈一郎…子供の頃に宇宙人に出会って強くなった?!
  3. 2000年代

    たかまつなな…父親は創価学会ではない?!実家(高松家)の驚くべき家系
  4. 2000年代

    安藤美姫…コーチで恋人とされたニコライ・モロゾフとの関係
  5. 2000年代

    ムツゴロウさん(畑正憲)…ライオンに指を噛まれた後も涼しい顔
PAGE TOP