1990年代

長者番付からわかる芸能人の年収(1999年度)




 

犬型ロボット「アイボ」や「ダンス・ダンス・レボリューション」(コナミ)が大ヒットし、カリスマや2000年問題が流行語となった1999年。

そんな1999年の芸能人の年収(長者番付)を申告所得額からランキングしました。




Sponsored Links
 

順位 歌手部門 俳優部門 文化人部門
1位 宇多田ヒカル(2億6564万円) 石橋貴明(2億3748万円) 高橋和希(4億369万円)
2位 松本孝弘(2億3363万円) 木梨憲武(2億104万円) 鳥山明(2億8488万円)
3位 稲葉浩志(2億3025万円) 中村玉緒(1億3693万円) 伊秩弘将(2億4870万円)
4位 天童よしみ(1億8069万円) 浜田雅功(1億1134万円) 乙武洋匡(2億3731万円)
5位 坂井泉水(1億2597万円) 松たか子(1億26万円) 平山郁夫(2億1135万円)
6位 桑田佳祐(1億1372万円) 松本人志(9717万円) 秋元康(1億9572万円)
7位 布袋寅泰(9669万円) みのもんた(9329万円) 千宗室(1億9329万円)
8位 玉城千春(8699万円) ビートたけし(8837万円) 青山剛昌(1億7885万円)
9位 山下達郎(8625万円) 飯島直子(8787万円) 薗部博之(1億5663万円)
10位 藤井フミヤ(8443万円) 中居正広(7758万円) 浅利慶太(1億4742万円)
11位 五木ひろし(8176万円) 木村拓哉(7387万円) 東山魁夷(1億2040万円)
12位 松任谷由実(7650万円) タモリ(7370万円) 千宗左(1億744万円)
13位 桜井和寿(7289万円) 明石家さんま(6259万円) 芦田淳(1億324万円)
14位 井上陽水(6584万円) 美川憲一(6191万円) 五十嵐充(1億243万円)
15位 細川たかし(6548万円) 堺正章(5825万円) 織田哲郎(1億103万円)
16位 長渕剛(6469万円) 美輪明宏(5563万円) 堀井雄二(8595万円)
17位 降谷建志(6454万円) 役所広司(5548万円) 鈴木その子(8574万円)
18位 河村隆一(5899万円) 上沼恵美子(5524万円) 高橋留美子(7413万円)
19位 北島三郎(5736万円) 織田裕二(5523万円) 藤崎竜(7233万円)
20位 吉田拓郎(5562万円) 所ジョージ(5473万円) 小林武史(7085万円)

<<長者番付からわかる芸能人の年収(1998年度)

長者番付からわかる芸能人の年収(2000年度)>>




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 中島知子は天然痘にかかった日本最後の被害者?!
  2. 木下あおいの結婚や旦那・彼氏について調査した件
  3. 片付けのこんまり(近藤麻理恵)…年齢や出身高校は絶対に秘密?!
  4. 森田童子の死因は「癌(ガン)」や「心疾患」だった?!
  5. ISSAの結婚相手は誰!?噂のサロンオーナーのAさんとは?…

関連記事

  1. 1990年代

    長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1993年度)

    大相撲の大関曙太郎さんが第64代横綱に昇進し、…

  2. 1990年代

    なべやかん…替え玉受験の真相と現在

    毎年の受験シーズンになると思い出される…

  3. 1990年代

    松平定知…タクシー運転手暴行事件の真相とはいかに?!

    実は徳川家康の異父弟・松平定勝を祖とする松平家の末裔で、そのため「殿」…

  4. 1990年代

    やるならやらねば…死亡事故で番組打ち切り

    バラエティーの名門枠といえばフジテレビ…

  5. 1990年代

    安藤優子…3度の不倫報道と略奪婚について

    フジテレビ系「FNNスーパニュース」で看板キャスターを務めていた「安藤…

  6. 1990年代

    島田裕三の実家「島田建設」は鈴木宗男の収賄に絡んでった本当?!

    月のおこづかいが400万円という超ド級のスネか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    池田有希子(モーリーの妻)が韓国人って話は本当なの?!
  2. 2000年代

    下平さやかと内村光良の熱愛から破局まで…
  3. 1980年代

    叶正子…現在も夫・藤井博と一緒に暮らしている?!
  4. 1990年代

    京塚昌子…死因と彼氏(内縁の夫)について
  5. 1980年代

    長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1983年度)
PAGE TOP