1980年代

佐々木勉…音楽にかけた人生とプロフィール




 

作詞・作曲家で歌手でもあり、デュエットの帝王とも呼ばれた「佐々木勉」さんが亡くなったのは、1985年3月11日のことでした。
「いつまでも いつまでも」(ザ・サベージ)や「夏のお嬢さん」(榊原郁恵)などの名曲を生み出した佐々木さんでしたが、急性肝不全のため46歳の若さで亡くなっています。
また、下記が佐々木さんのプロフィールになります。

名前:佐々木勉(ささきべん)
本名:佐々木勤(ささきつとむ)
生年月日:1988年12月26日~1985年3月11日(享年46歳)
職業:作詞家、作曲家、歌手
所属:ホリプロ
出身:東京都杉並区荻窪
学歴:成城大学




Sponsored Links
 

昭和13年(1938年)に生まれの佐々木勉さん…
子供の頃からバイオリンを習っていたこともあり、音楽の世界に当然の如く入っていきました。

成城学園高校時代には、ラジオ番組「素人ジャズのど自慢」でエルヴィス・プレスリーの曲を歌い日本一となり、その後はバンドを作って米軍キャンプを巡るといった活動をしていたのです。

成城大学時代には、「元祖和製プレスリー」とも呼ばれ、日本で最も早くロックンロールを発表した一人である小坂一也さんの「小坂一也とワゴン・マスターズ」に加わります。

大学大学卒業後の2年間は証券会社に入社するも、音楽活動は続けており、「夜空の星(「星に祈りを」に改題)」(1964年)は、しゃっくリ唱法の使い手でロカビリー歌手の清原タケシさんによって歌われました。

この辺りから、佐々木さんの作詞・作曲の才能が開花したのか、その後も寺尾聰さんがメンバーとして在籍していたグループ・サウンズのバンドのザ・サベージに「いつまでもいつまでも」、黒澤明監督の息子である黒澤久雄さんが結成したフォークグループ、ザ・ブロード・サイド・フォーに「星に祈りを」といったように多くの楽曲を手掛けました。

私生活では、1989年10月3日に女優の西尾美恵子さんと結婚…
しかし、その後すぐに離婚しています。

また、当時はエレキ全盛期で、佐々木さんはカレッジ・フォーク系のソングライターとして、ホリ・プロダクション社長(堀威夫さん)の下、ホリ・プロダクションに所属し、「あなたのすべてを」で歌手デビューも果たしています。

その後も榊原郁恵さんに「夏のお嬢さん」や「Do it BANG BANG」を楽曲提供したり、「別れても好きな人」や「3年目の浮気」などのムード歌謡も手掛けました。

第1回ホリプロ・タレント・スカウト・キャラバンで優勝し、芸能界入りした榊原郁恵さんの「夏のお嬢さん」や「Do it BANG BANG」は、佐々木さんが音楽プロデューサーとしての最初の仕事でもあったのです。
1977年1月1日発売のシングルからスタートし、作詞は佐々木さんの2人目の妻・笠間ジュンさんでした。

1982年には、ヒロシ&キーボーの「3年目の浮気」がオリコン1位を3週連続で獲得…
変わったところでは、「魔法のプリンセスミンキーモモ」の主題歌などのアニメソングまで幅広いジャンルの楽曲を提供しました。

しかし、その後は健康を害し、1985年3月14日に自身の仕事場である恵比寿のマンションで急性肝不全(劇症肝炎)のため亡くなっているのが発見されます。

3日間も音信不通となった夫を心配した笠間ジュンさんが荻窪の自宅から、恵比寿の仕事場を見に行ったところ、亡くなっていることがわかったと言います。

享年46歳…
短すぎる名作詞·作曲家の死でした。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 三宅アナ…息子はナイナイのマネージャーになっていた件
  2. 大貫映子…ドーバー海峡横断から現在までを振り返る
  3. 飯田覚士…星野敬太郎の元妻・美紀と不倫関係がヤバい?!
  4. hide…自殺の真相は何が理由だったのか?!
  5. 田村ゆかりの引退はなぜ…理由は心の問題だった?!

関連記事

  1. 1980年代

    宝田明…元妻「児島明子」との馴れ初めから結婚・離婚まで

    東宝映画「ゴジラ」(1954年)の主演でブレー…

  2. 1980年代

    一世風靡セピア…解散の理由は何だったのか?!

    1980年代に活躍した路上パフォーマンス集団・一世…

  3. 1980年代

    ジャンボ鶴田…妻・荒牧保子との馴れ初めから結婚まで

    アメリカプロレスの殿堂入りを果たした日…

  4. 1980年代

    因幡晃…嫁・鈴木博子との馴れ初めと結婚について

    シンガーソングライターの「因幡晃」さん…

  5. 1980年代

    浅沼正人(Johnny)…妻・世津子との馴れ初めから結婚まで

    ロックバンド「TCR横浜銀蝿RS」のギタリストとして活躍し、キングレコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    永井真理子は現在もずっとミュージシャンとして活動中!
  2. 1980年代

    高橋三千綱…中山一也に刺されて全治10日のケガを負う?!
  3. 2000年代

    山本裕典…お持ち帰りがフライデーされて完全に消えた?!
  4. 2000年代

    荒牧陽子…干された理由と現在の活動状況は?
  5. 1980年代

    水谷八重子の飛び降り騒動の真相は不倫?!
PAGE TOP