1980年代

佐々木勉…音楽にかけた人生とプロフィール




 

作詞・作曲家で歌手でもあり、デュエットの帝王とも呼ばれた「佐々木勉」さんが亡くなったのは、1985年3月11日のことでした。
「いつまでも いつまでも」(ザ・サベージ)や「夏のお嬢さん」(榊原郁恵)などの名曲を生み出した佐々木さんでしたが、急性肝不全のため46歳の若さで亡くなっています。
また、下記が佐々木さんのプロフィールになります。

名前:佐々木勉(ささきべん)
本名:佐々木勤(ささきつとむ)
生年月日:1988年12月26日~1985年3月11日(享年46歳)
職業:作詞家、作曲家、歌手
所属:ホリプロ
出身:東京都杉並区荻窪
学歴:成城大学




Sponsored Links
 

昭和13年(1938年)に生まれの佐々木勉さん…
子供の頃からバイオリンを習っていたこともあり、音楽の世界に当然の如く入っていきました。

成城学園高校時代には、ラジオ番組「素人ジャズのど自慢」でエルヴィス・プレスリーの曲を歌い日本一となり、その後はバンドを作って米軍キャンプを巡るといった活動をしていたのです。

成城大学時代には、「元祖和製プレスリー」とも呼ばれ、日本で最も早くロックンロールを発表した一人である小坂一也さんの「小坂一也とワゴン・マスターズ」に加わります。

大学大学卒業後の2年間は証券会社に入社するも、音楽活動は続けており、「夜空の星(「星に祈りを」に改題)」(1964年)は、しゃっくリ唱法の使い手でロカビリー歌手の清原タケシさんによって歌われました。

この辺りから、佐々木さんの作詞・作曲の才能が開花したのか、その後も寺尾聰さんがメンバーとして在籍していたグループ・サウンズのバンドのザ・サベージに「いつまでもいつまでも」、黒澤明監督の息子である黒澤久雄さんが結成したフォークグループ、ザ・ブロード・サイド・フォーに「星に祈りを」といったように多くの楽曲を手掛けました。

私生活では、1989年10月3日に女優の西尾美恵子さんと結婚…
しかし、その後すぐに離婚しています。

また、当時はエレキ全盛期で、佐々木さんはカレッジ・フォーク系のソングライターとして、ホリ・プロダクション社長(堀威夫さん)の下、ホリ・プロダクションに所属し、「あなたのすべてを」で歌手デビューも果たしています。

その後も榊原郁恵さんに「夏のお嬢さん」や「Do it BANG BANG」を楽曲提供したり、「別れても好きな人」や「3年目の浮気」などのムード歌謡も手掛けました。

第1回ホリプロ・タレント・スカウト・キャラバンで優勝し、芸能界入りした榊原郁恵さんの「夏のお嬢さん」や「Do it BANG BANG」は、佐々木さんが音楽プロデューサーとしての最初の仕事でもあったのです。
1977年1月1日発売のシングルからスタートし、作詞は佐々木さんの2人目の妻・笠間ジュンさんでした。

1982年には、ヒロシ&キーボーの「3年目の浮気」がオリコン1位を3週連続で獲得…
変わったところでは、「魔法のプリンセスミンキーモモ」の主題歌などのアニメソングまで幅広いジャンルの楽曲を提供しました。

しかし、その後は健康を害し、1985年3月14日に自身の仕事場である恵比寿のマンションで急性肝不全(劇症肝炎)のため亡くなっているのが発見されます。

3日間も音信不通となった夫を心配した笠間ジュンさんが荻窪の自宅から、恵比寿の仕事場を見に行ったところ、亡くなっていることがわかったと言います。

享年46歳…
短すぎる名作詞·作曲家の死でした。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 水谷八重子の飛び降り騒動の真相は不倫?!
  2. 安室ちゃんの住む京都のマンションはどこ?って「ザ・京都レジデンス岡崎神宮」でしょ…
  3. 最上もがは年齢が限界で「でんぱ組.inc」を脱退したのか?!
  4. 松坂季実子…業界卒業後は広告代理店の派遣社員として働く?!
  5. 寺尾聰…石原プロを脱退した理由は何だったのか?!

関連記事

  1. 1980年代

    吉沢京子…結婚から離婚までの経緯と真相は?

    1967年の東宝「燃えろ!太陽」で酒井…

  2. 1980年代

    坂本九…飛行機事故の真相とその後

    昭和60年となる1985年8月12日18時24…

  3. 1980年代

    永井真理子は現在もずっとミュージシャンとして活動中!

    1980年代後半から1990年代前半にかけて活…

  4. 1980年代

    甲斐よしひろ…高橋まゆみ(元嫁)との結婚式秘話とは?!

    ロックミュージシャンの「甲斐よしひろ」…

  5. 1980年代

    神田正輝と松田聖子…馴れ初めから結婚式を振り返る

    ご存じ、俳優の「神田正輝」さんの前妻は…

  6. 1980年代

    三遊亭小圓遊(四代目)…食道静脈瘤破裂が原因で死去する

    キザな口調と仕草で人気を博した四代目・「三遊亭小圓遊」(さんゆうていこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    竹中直人…嫁・木之内みどりとの馴れ初めから結婚に至るまで
  2. 1980年代

    長渕剛…筋トレや生活習慣を見直した理由は「溶連菌」だった?!
  3. 1980年代

    ジャンボ鶴田…妻・荒牧保子との馴れ初めから結婚まで
  4. 1990年代

    渡哲也…闘病(直腸癌)について弟・渡瀬恒彦が会見する
  5. 1980年代

    松田聖子…暴漢事件の詳細と犯人の驚くべき動機とは?!
PAGE TOP