1980年代

木の実ナナの妹・木の実まこの結婚秘話とは?!

女優や歌手としても活躍している「木の実ナナ」さん。
そんな木の実さんの妹、「木の実まこ」さんをご存知でしょうか。

「池田みま子」としても芸能活動をしており、1970年代に歌手デビューして1枚のシングルレコード(あこがれ)を出しています。
また、1980年代にはライオンのCMで共演していました。
今回はそんな木の実まこさんの結婚秘話に関するお話です。

名前:木の実ナナ(きのみナナ)
本名:池田鞠子(いけだまりこ)
生年月日:1946年7月11日(73歳)
職業:女優、歌手
所属:ダンカンミュージック
出生地:東京都向島区(現墨田区)




Sponsored Links
 

木の実ナナさん(当時40歳)の妹で、タレントの木の実まこ(池田みま子)さん(当時25歳)が、CMプランナーの安芸研一(あきけんいち)さん(当時30歳)と結婚したのは1986年のことでした。

挙式や披露宴は東京・永田町にあるザ・キャピトルホテル東急で行われました。
さて当時、妹に先を越されるかたちとなった姉・木の実ナナさんの胸中はどのようなものだったのでしょうか。

当時、木の実まこさんはドラマやステージで活躍中のタレント。
その頃は姉・木の実ナナさんと姉妹で共演したライオンのCMが話題になっていました。

木の実ナナさんにとって、木の実まこさんは唯一の血を分けた結妹。
しかも、年齢差が15才も離れているところから、その結婚には姉というよりも、母親の気持ちに近いような感慨があったようです。

挙式の最中にも、妹の白無垢姿を見ては、思わず目頭を押さえる木の実ナナさん。

白無垢姿を見たら、私、母じゃないけど、よくここまで育ってくれたと思って、ポーッとしちゃった。この半年、自分の仕事より、妹の結婚のことで頭がいっぱいでしたからね。昨夜も、妹に「お姉ちゃん、ありがとう」ってあいさつされたの。「冗談はよせよ」って言ったけど、涙もろい性格でね、困っちゃいました。

木の実まこさんと安芸研一さんが仕事を通じて知り合ったのは1985年1月頃。
その秋に木の実まこさんは、安芸さんを自宅に招待し、家族に紹介しました。

その時、こっそり木の実ナナさんに「どう?」と感想を求めると、言葉の代わりに、手で大きな丸を作ったと言います。

「男なんか気持ち悪い、結婚なんかしない」って言ってたんですけどねえ。とにかく、彼には妹を幸福にして欲しいと思います。

と語った木の実ナナさん。

妹・木の実まこさんの結婚には、当時「結婚しない女優」として知られていた木の実ナナさんも、かなり刺激を受けた様子。

先越されちゃった~い!

と、明るい口調でコメントした後に、

妹の白無垢姿みて、これが自分だったらなぁと思いました。

と語り、さらに続けて、

いつか必ず、結婚はしますよ。私は妹の3倍~10倍もわがままだから、支えてくれる人と巡り合うのは難しいかもしれないけど、ただ、「仕事が恋人」なんて言いたくない。結婚はするよ、絶対に。若尾文子さん(若尾文子さんは50才で再婚)を抜くんだから。

と話していたのです。

ちなみに、最近の木の実ナナさんですが、2015年10月24日に宇梶剛士などと共演した舞台「南阿佐ヶ谷の母」の沖縄公演終了後の左大腿骨を骨折。
11月3日からの紀伊國屋ホールの公演では、車いすで出演していました。

しかし、療養後は映画「さらば あぶない刑事」(2016年)や、テレビドラマ「とげ 小市民 倉永晴之の逆襲」(2016年)などに出演しています。
ここ数年はドラマや映画などの出演は少なく、コンサートや雑誌の取材などで近況を知ることができます。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 山尾志桜里…夫で元ライブドア役員「山尾恭生」は金欠でヤバい?!
  2. 飯島愛…死の真相は未だ明らかにならず
  3. 林昌範…現在は「船橋中央自動車学校」で営業部長に?!年収は〇〇万円
  4. 多岐川裕美…元夫・阿知波信介との婚約発表会見とその後
  5. 葉月里緒菜の現在から真田広之との不倫までを振り返ってみた件

関連記事

  1. 1980年代

    森進一…緑内障を患い失明の危機に陥ったことがあった?!

    演歌歌手と呼ばれるのではなく、流行歌手…

  2. 1980年代

    長谷川一夫…妻・繁夫人を追うようにして同じ病院で亡くなる

    当たり役だった東宝歌舞伎新春特別公演の…

  3. 1980年代

    人見きよし…家族に看取られて心不全でこの世から去る

    1961年放送の「スチャラカ社員」では、「ほんと、ちい~とも知らなかっ…

  4. 1980年代

    名高達男…西尾かおるとの婚約破棄の理由は何だったのか?!

    テレビドラマ「ザ・ハングマンシリーズ」…

  5. 1980年代

    長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1985年度)

    シンボリルドルフが史上2頭目の5冠馬となり、柔…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    金澤翔子…母親と心筋梗塞で他界した父親への想いが感に堪えない件
  2. 1990年代

    渥美清…男はつらいよのために晩年まで家族ことも明かさず
  3. 1970年代

    加賀まりこ…子供の死因は「前置胎盤」だった?!
  4. 1980年代

    河合奈保子の現在と転落事故のいきさつを振り返る
  5. 1990年代

    マリアン…母親の事故死の原因とは何だったのか?!
PAGE TOP