2000年代

紫吹淳…実家は金持ちで父親は三洋電機はガセ?!




 

在団中の愛称は「リカ」…
女優で元宝塚歌劇団月組トップスターの紫吹淳さん。
今回はそんな紫吹さんの実家や父親の職業などに関するお話です。

名前:紫吹淳(しぶきじゅん)
本名:棚澤理佳(たなざわりか)
生年月日:1968年11月19日
職業:女優、元宝塚歌劇団月組トップスター
所属:オスカープロモーション
出身:群馬県邑楽郡大泉町




Sponsored Links
 

さて、まずは紫吹さんがお金持ちなのか?という点ですが、それはこれまで彼女のテレビ番組などの発言から推察されています。
「手料理は26年間やったことがなかった」、「人生で掃除機をかけたことがない」、「電車の切符が購入できない」、「ATM擽作・銀行振り込みができない」、「3歳からクラシックバレエを習っていた」、「結婚相手に求める年収が8000万円以上」、「コンビニに行ったことがなかった」、「お手伝いさんがいないと生活ができない」、「財布には常に30万は入ってる」などなど…
もし、これが事実であるならば、紫吹さんの実家はかなりのお金持ちということになります。

では、その真相を一つずつ探ってみましょう。
まず、紫吹さんの実家がお金持ちである場合、大きく分けて2通りの可能性が考えられます。

まずは「➀実家が代々資産家の家系である場合」、「➁両親(主に父親)の収入が並外れて多い場合」…
この2点、もしくは両方である可能性が極めて高いと考えられます。

もちろん、その他にも宝くじが当たったり、自宅の掛け軸を売ったらとんでもない金額になった、というようなケースも無くはないでしょうが、実家がお金持ちという場合ほとんどが➀➁のケースに当てはまるかと思います。

さて、まずは「➀実家が代々資産家の家系である場合」ついてですが、こちらは紫吹さんの本名である棚澤(たなざわ)の苗字から推察していきます。
この棚澤(棚沢を除く)という苗字は非常に珍しく、全国でも80世帯ほどしかありません。

中でも群馬県に多く分布している傾向にあり、群馬県では12世帯、紫吹さんの出生地である群馬県邑楽郡大泉町においては、“坂田”というエリアに4世帯ありました。
おそらく、この4世帯は親戚同士か遠縁の関係にあり、紫吹さんの実家もこのどれかである可能性は高いかと思います。

もし、同じ棚澤の中でも本家にあたる家柄であれば、資産家である可能性は十分にあるでしょう。
また、4世帯とも世帯主の名前は男性でしたので、どなたかが紫吹さんの父親なのかもしれません。

次に「➁両親(主に父親)の収入が並外れて多い場合」のケースです。
こちらは、両親(主に父親)が経営者や投資家であったり、大手企業の役員であったりするケースです。

紫吹さんの父親に関しては、インターネット上でも詳細は明らかにされていません。
また、先ほどの4世帯の世帯主の名前を検索しましたが、どこかの会社の経営者として名前が挙がっているようなことはありませんでした。

次に、父親が大企業の取締役や監査役をしている可能性も探ってみたいと思います。
実は群馬県には、ヤマダ電機やセキチュー、東和銀行や群馬銀行、ワークマンやサンデンホールディングスなど、多くの上場企業が軒を連ねています。

この辺りの大企業の役員クラスであれば、十分にお金持ちと言えるのではないでしょうか。
ただ、調べてみたところ、役員に棚澤の苗字の方は見当たりませんでした。

ちなみに、紫吹さんの実家についてインターネット上で三洋電機なのでは?と話題がいくつかあがっていました。
これは三洋電機の工場が実家の近くにあることが理由のようです。
三洋電機の平均年収は約650万円とのことで、やはり工場勤務よりも役負クラスでないと、お金持ちとは言えないように思います。

けれども、2018年2月28日に発行されたパナソニックの「取締役・役員及び監査役の人事について」や、三洋電機のホームページを確認しても、棚澤の苗字の方はいらっしゃいませんでした。

そもそも、紫吹さんの自宅が群馬県が自宅であったとしても、会社が群馬県であるとは限りません。
と言うのも、群馬県邑楽郡大泉町は埼玉県能谷市に隣接しており、埼玉県や東京に通えなくもないからです。

もちろん、東京や埼玉本社の企業は数多くあり、全ての役員を調べることはできませんでしたが…
東京都中野区の「協和キリンプラス株式会社」の代表取締役に「棚澤昌純」さんという方がいらっしゃいました。
ただ、この方が紫吹さんと関係があるのかまではわかりませんでした。

果たして、紫吹さんの実家・両親(主に父親)は何をされているのでしょうか?
謎が深まるばかりですが、また何か分かり次第、調査していきたいと思います。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 黒石高大…地元の出身中学は横浜市泉区にあった?!
  2. コルファー羽鳥ジュリア…wiki風にプロフィールを紹介してみた件
  3. キャバ嬢に暴行した中山功太はこれでテレビ見納め?!
  4. DJ BOSS(横田商会)をwiki的にプロフィールを紹介!
  5. 上原さくら…元旦那と泥沼離婚を経て現在は「東海大」の大学生?!

関連記事

  1. 2000年代

    一柳亜矢子アナウンサー…バツ2から3度目の結婚相手Tまでの経緯

    NHKの一柳亜矢子アナウンサーが情報番組「ごご…

  2. 2000年代

    金児憲史…嫁(楊原京子)が事故を起こしていた?!

    2000年に行われた石原プロモーション…

  3. 2000年代

    西城秀樹…脳梗塞の再発や後遺症を経て

    絶唱型の独特の歌唱法と激しいアクションで一時代を築き、1972年のデビ…

  4. 2000年代

    マリエ…現在(2017年)もセレブ街道を驀進中?!

    小学5年生の頃から子役モデルの仕事を始…

  5. 2000年代

    登坂淳一…麿(まろ)の由来を徹底検証してみた件

    元はNHKアナウンサーで、現在はホリプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    ユンソナの現在と反日発言の真相について解き明かす…
  2. 1980年代

    一世風靡セピア…解散の理由は何だったのか?!
  3. 1990年代

    相原勇と曙…破局の真相は如何に?!
  4. 2000年代

    永瀬正敏…小泉今日子との馴れ初めと離婚理由とは?
  5. 2000年代

    芹那が消えた理由は「声」だけではなかった件
PAGE TOP