1990年代

木梨憲武はマクドナルドの「無料カード」を持っている?!




 

みんなが大好き「マクドナルド」にまつわる都市伝説があります。
どんな話かと言うと、とんねるずの「木梨憲武」さんがもらったとして広まった都市伝説で、マクドナルドに「無料カード」が存在するという話なのです。

もし、マクドナルドの「無料カード」があれば、誰だって欲しいですよね?

名前:木梨憲武(きなしのりたけ)
生年月日:1962年3月9日(57歳)
職業:お笑い芸人、歌手、俳優、アーティスト
所属:アライバル
出身:東京都世田谷区千歳台
学歴:帝京高等学校(現・帝京大学系属帝京高等学校)卒業




Sponsored Links
 

日本テレビのバラエティ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」(1991年10月16日~2001年3月14日・日本テレビ系列)の企画でマクドナルドの1日研修を行った木梨憲武さん、勝俣州和さん、坂下千里子さんの3人は、無事にマクドナルドの研修を終え店長から絶賛を受けました。

テレビ番組の企画とはいえ、業務に一切手を抜くことのない3人に感激した店長は「記念として」と前置きしたうえで3人にプレゼントを渡したのです。
それが「半永久バリューセット無料カード」でした。

つまり好きなハンバーガーにポテトにドリンクの3点セットが無料で提供される夢のようなカードなのです。
カードの有効期限は2100年までで、おそらく3人は死ぬまでマクドナルドにさえ行けば、ハンバーガーをタダで食べることができるというものでした。

自他共に認めるマクドナルドの大ファンである木梨さんは大喜びし「今度使いますよ!」と店長に高らかに宣言したのです。
この模様はすべてOAされ「マクドナルドにはバリューセットの無料券がある」、「木梨憲武は2100年までバリューセットが無料で食べられる」という都市伝説が広まってしまいました。

しかし、未だに木梨憲武さんが「無料カード」を使ったという報告はなく(勝俣さんはラジオで「まだ所持している」と発言したことがありますが…)マクドナルドがお遊びで作ったカードではないか?とされているのです。

なお、有効期限は2100年までではないのですが、実際に「バリューセットの無料券」は存在します。
株主優待券の中にバリューセットが無料になる券が導入されていたのです。

そのため木梨さんたちがもらったものは、実はただの株主優待券だったのではないか?…
という説もありますが、真相はいかなるものなのでしょうか。

現在も、この株主優待券は、バーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が6枚ずつで1冊となる「優待食事券」として、100~299株で1冊、300~499株で3冊、500株以上で5冊と株主優待を手にすることができます。

ちなみにマクドナルドの都市伝説として、「マクドナルドでジャンボサイズを買ってはいけない」という話があります。
これは期間限定で発売されるジャンボサイズことJサイズは、ストローが2本向かい合わせで刺さっている「リア充専用スタイル」で出てくるというのです。

価格は650mlで300円となり、マクドナルドでは毎年6月~7月はどのドリンクも100円で提供されるため、ジャンボサイズは決してお得ではないそうです……




Sponsored Links
 

ピックアップ記事

  1. 長者番付からわかるスポーツ選手の年収(2002年度)
  2. 大森玲子の不祥事から現在までの経緯を振り返る
  3. 安藤優子…3度の不倫報道と略奪婚について
  4. 尾野真千子…元旦那の名前は「森博貴」で双子の兄はCEO?!
  5. 三山ひろし…結婚して嫁や子供がいることを公表する?!

関連記事

  1. 1990年代

    景山民夫…死因と幸福の科学での活動とは?!

    放送作家・エッセイストであり、直木賞作家でもあ…

  2. 1990年代

    堤さやか…衝撃の引退理由と現在は何をしている?!

    2000年代前半に活躍した、伝説の○リータ系セクシー女優の1人「堤さや…

  3. 1990年代

    矢沢永吉…詐欺被害で借金がまさに「35億」だった?!

    ロックミュージシャンの永ちゃんこと「矢沢永吉」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1970年代

    秋吉久美子の天然は結婚や出産の時から発揮されていた?!
  2. 1970年代

    泉谷しげる…過激な発言で番組を打ち切りに追い込む?!
  3. 2000年代

    長者番付からわかる芸能人の年収(2002年度)
  4. 1980年代

    アグネスチャン…夫の金子力との馴れ初めから結婚まで
  5. 1990年代

    奈美悦子…乳首の手術で損害賠償に訴え出る?!
PAGE TOP