1980年代

熊田康則…妻の杉本定和子との結婚から馴れ初めまで




 

川合俊一さんや井上謙さんらと共に「バレーボール界のビッグ3」と言われ、全日本バレーのエースとして活躍していた「熊田康則」さん。

そんな熊田さん(当時24歳)が嫁の杉本定和子(すずもとさわこ)さん(当時25歳)と結婚式を挙げたのは、1988年の12月6日のことでした。
今回はそんな熊田さんと定和子さんの馴れ初めと結婚式に関するお話です。

名前:熊田康則(くまだやすのり)
生年月日:1963年3月18日(56歳)
職業:元バレーボール選手、指導者
出身:神奈川県
学歴:法政大学




Sponsored Links
 

熊田康則さんと杉本定和子の二人が出会ったのは、1987年の12月6日のことでした。
この日、世界選手権から帰国した熊田さんは、川合俊一さんら全日本メンバーの慰労会(いろうかい)があったのです。

その2次会で入った小田原市内のスナックに、たまたま居合わせたのが定和子さんでした。
このスナックで出会って、親しく会話したのが二人の馴れ初めだったのです。

当時、定和子さんはスナックに勤めていたというわけではなく、歯科医院に動務していたため、この出会いは全くの偶然でした。

中学時代はバレーボールをやっていた定和子さんでしたが、熊田さんのことは知らず、初めて会った時は、

なんて偉そうな、態度の大きい人なんだろう。

という印象を持ちました。

しかし、お互いに何か感じるものがあったのか、それとも熊田さんのアプローチが功を奏したのか、愛を育み合ってあれよあれよという間に結婚にこぎつけたのです。

挙式の日は、二人が知り合ったちょうど1年後の1988年12月6日。
神様がくれた偶然を大切にしたいという気持ちでこの運命の日に決めたと言います。

当日の箱根は、あいにく雪模様でしたが、全日本のスター選手の挙式とあって、寒風吹き荒れる中、早朝から約300名のファンが駆けつけました。
中には熊田さんの晴れ姿を一目見ようと、前日から箱根に泊まりこんだ熱心なファンもいたほどです。

挙式は、箱根・ホテル小涌園で、富士フイルムの井原文之監督(当時)夫妻の媒酌で午前中にとり行なわれ、被露宴はこのホテルの蓬莱の間で12時半から催されました。

これには日本バレーボール協会専務理事(当時)・松平康隆さん(現:日本バレーボール協会名誉顧問)を始め、この一週間前に結婚したばかりの杉本公雄さん、川合さんらのチームメート、全日本チームのメンバーであり、当時は日本鋼管(現:JFE)に所属していた井上謙さん、住友金属に所属していた田中直樹さんといった選手達約150名が悪天候の中を駆けつけてくれたのです。

披露宴は、媒酌人の井原監督の挨拶、主賓による祝辞と順調に進み、やがてウエディングケーキの入刀が行なわれました。

このウエディングケーキは、全長5メートルで、最上段にはサーブする熊田さんをイメージした人形が飾られ、中段にはさらにバレーボ一ル6個がデコレートされています。
ホテルの調理課長が自らデザインし、2週間かけて作りあげた自信作でした。

新郎新婦がお色直しに退席している間も、定和子さんの叔父さんが自慢の歌を披露したり、ミュンヘンオリンピックで森田淳悟さんや大古誠司さんらが活躍した頃からのバレーボールファンだという演歌歌手の北原由紀さんが「娘よ」を歌って会場を盛りあげたのです。

やがてキャンドルサービスに移りましたが、親しい人たちからロ々に祝福されて感動したのか、定和子さんが思わず涙ぐむシーンもありました。

実はこの少し前にも、定和子さんは報道陣に応えて、お色直しの写真を撮らせていましたが、ここで感極まったのか、後ろを向いて涙をこらえるシーンがあったのです。

一方、熊田さんはずっと独身生活を送った富士フイルムバレー部の合宿所・緑寮の後輩達が寮の卒業証書と言って、全員がサインした記念のボールを受け取って、場内の笑いを誘いました。

さらに、定和子さんが歯料医院に動務していた時の友人達が、「私たちを差し置いて、 先に結婚するとは残念です。でもお手本になるような、立派な家庭を築いてください」とこちらも場を盛り上げました。

結婚後、熊田さんは富士フイルムで1992年からコーチ兼任となり、1994年度で現役を引退します。
その後はバレーボール指導者として様々なチームを渡り歩き、2011年9月に富士フイルムを早期退社。
2014年8月には博多ジュニアバレーボールクラブのスーパーアドバイザーに就任しました。

また、娘の熊田美愛(みのり)さんが1991年8月19日に生まれ、現在はビーチバレーの選手としても活躍しています。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 五社英雄(映画監督)はなぜ刺青を入れたのか?
  2. 安倍里葎子…橋幸夫との「今夜は離さない」を30年振りに歌う
  3. LGBTサークル(組織)の一覧
  4. 鳳蘭…医師の元旦那と離婚して娘2人を引き取る?!
  5. なぜ松島トモ子はライオンとヒョウに噛まれたのか?

関連記事

  1. 1980年代

    八神純子…旦那・スタンレーとの馴れ初めとハワイでの結婚式

    実家は医療機器や医療設備の販売などを行…

  2. 1980年代

    永井真理子は現在もずっとミュージシャンとして活動中!

    1980年代後半から1990年代前半にかけて活…

  3. 1980年代

    坂口良子と元夫・田山恒彦の馴れ初めと結婚から離婚

    芸能人・坂口杏里さんの母親でもある「坂…

  4. 1980年代

    千昌夫…離婚慰謝料は「50億円」?!

    大ヒット曲「北国の春」で有名な「千昌夫」さん。かつておしどり夫…

  5. 1980年代

    藤田弓子…夫の河野洋との馴れ初めから結婚まで

    テレビドラマ「あしたこそ」や「三匹のおっさん」、さらに映画では「泥の河…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立の背景
  2. 1970年代

    山本直純…無免許運転スキャンダルで1年8ヶ月の謹慎?!
  3. 2000年代

    北村総一朗…北村和夫とは兄弟ではなく、息子は北村一輝でもない!
  4. 2000年代

    石井裕也(映画監督)…満島ひかりの離婚原因と相楽樹の馴れ初めは何だったのか?
  5. 2000年代

    鈴木その子…死因と残された遺産に衝撃!?
PAGE TOP