1980年代

寺山修司はサイコパス?!明らかになった奇行の数々…




 

1960年代から70年代にかけて劇団主宰者、映画監督、歌人、競馬評論家など多方面で活躍し、時代の寵児だった「寺山修司」さん。
「アングラの教祖」と呼ばれた彼は、1980年に住居不法侵入で逮捕されているのです。

この点がネット上でも「サイコパス」と言われている一因なのですが、目的はのぞきだったのか、はたまた創作のための取材だったのか?…
今でもその真相はわかりません。

名前:寺山修司(てらやましゅうじ)
生年月日:1935年12月10日~1983年5月4日(享年47歳)
職業:歌人、劇作家
出生地:青森県弘前市
学歴:早稲田大学教育学部国文学科(現・国語国文学科)中退



Sponsored Links
 

1980年7月13日夜10時、東京都渋谷区のアパートの1階でテレビを見てくつろいでいたアパート所有者の長男Kさんが、建物と塀の間の路地状になった庭を、サンダル履きの男がうろついているのに気がつきます。
男はアパートの2階への階段を上ろうとしており、その2階の5部屋の254室には独身女性が入居していました。

Kさんは「またか」と思い、窓から裸足で飛び出し、怪しい男の腕をつかみ、「何をしているんだ!」 と問いただすと、男は「犬の散歩の途中だ」答えましたが、そんな犬はどこにもいません。

すぐにKさんの家族は110番に通報し、男は抵抗することもなく、すぐにやってきた渋谷署のパトカーに引き渡されました。
そして住居不法侵入で現行犯逮捕…
この男こそ、アパートから200メートルほどの近所に住んでいた寺山修司さん(当時44歳)だったのです。

寺山さんは2日後に釈放されましたが、略式起訴され、8000円の罰金刑を受けました。
実は寺山さんは起訴に至らなかったものの、同じアパートで5年前にも騒ぎを起こしていたのです。

その時の寺山さんは「甚平の上だけを着ていたが、パンツもはいておらず下半身丸出しの姿」でKさんの部屋をのぞいていたといいます。
この時も、逃げる寺山さんをKさんや近所の若者が取り押さえて警察に引き渡していました。

逮捕の報を受けて、取材した週刊誌には続々と寺山さんの奇行に関するエピソードが掲載されます…
別のアパートの大家によると「夏の夜、パンツ一丁で庭先に立っていて、追いかけたら逃げた」、近所に住むモデルの女性は「夜ホームパーティーをしているところを垣根越しにのぞかれていて大騒ぎになった」と語りました。

これらの「のぞき」の告発に対して寺山さんは、

今回、アパートの敷地内に入ったのは『路地』という本の準備をしていてその取材中に間違えて入っただけ。のぞき目的ではない

下半身丸出し、パンツ一丁というのは事実無根

と弁明したのです。

その弁明に対して、”前衛芸術家の創作活動の一環”と理解を示する人もいましたが、やはり一般には通じませんでした。

それまで、寺山さんは1967年に設立したアングラ劇団「天井桟敷」代表として小劇場ブームを巻き起こし、映画監督としても1971年公開の「書を捨てよ、町へ出よう」でサンレモ映画祭グランプリを受賞するなど高い評価を得ていました。

また、寺山さんが出身地の青森弁で朴訥に芸術を語る口調をタモリさんがモノマネして話題にもなってもいたのです。

寺山さんはその後、メディアの露出がパタリと減り、翌年肝硬変を発症し、1983年に肝硬変とそれに併発した腹膜炎と敗血症で47歳の短い生涯を終えました。

「鬼才」の名を欲しいままにした前衛芸術家が晩年に起こした「サイコパス?」とも囁かれる不可解な事件だったのです。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 藪恵壹…娘(夏那子)の韓国アイドルデビュー応援する?!
  2. 浅香光代の子供の父親・政治家Sは佐藤栄作で確定?!
  3. セオドールミラー(アンミカの旦那)の会社と経歴がすご過ぎる件
  4. 長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1978年度)
  5. シシド・カフカ(本名・宍戸佑名)があるのは父親の仕事のおかげ?!

関連記事

  1. 1980年代

    水原茂(元監督)…弟子・長嶋茂雄に見送られこの世を去る

    プロ野球界において巨人の第2期黄金時代…

  2. 1980年代

    和泉雅子…南極から北極に向けての冒険を振り返る

    愛称は「珍獣ハンター・イモト」ことイモトアヤコさんは、マッターホルン(…

  3. 1980年代

    BOØWY(ボウイ)…解散宣言をした理由は何だったのか?!

    「Marionette -マリオネット-マリオネット」や「ONLY Y…

  4. 1980年代

    堀江淳の「死亡説」はこうして生まれた?!

    「水割りをくださ~い」と言えば、198…

  5. 1980年代

    王貞治…現役引退会見では何を語ったのか?!

    国民栄誉賞受賞者第一号、世界記録となる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    薬師丸ひろ子…玉置浩二と離婚理由は何だったのか?
  2. 2000年代

    渡辺裕太…弟・拓弥は和光学園を卒業してアメリカに留学していた?!
  3. 2000年代

    三宅健…モデルのプリシラをWiki風にプロフィール紹介してみた件
  4. 1980年代

    瀬古利彦…嫁の渡辺美恵は300人の花嫁候補から選ばれた?!
  5. 2000年代

    佐藤満春の嫁と子供が気になった件
PAGE TOP