1980年代

若乃花(二代目)…元妻・幸子との結婚までの道程を振り返る




 

第56代横綱で、引退後は年寄・間垣となった元大相撲力士の「(二代目)若乃花幹士」さん。
プライベートでは、師匠であった初代・若乃花親方の長女・幸子さんと結婚しています。

その後、二人は離婚することになるのですが…
果たして二人の結婚発表はどのようなものだったのでしょうか。

若乃花 幹士

名前:二代目・若乃花幹士(わかのはなかんじ)
本名:下山勝則(しもやまかつのり)
生年月日:1953年4月3日(66歳)
職業:元大相撲力士
出身:青森県南津軽郡大鰐町

若乃花さんと幸子さんの結婚スケジュールは、1980年の5月場所の千秋楽の夜に、東京都杉並区阿佐ヶ谷の二子山部屋で行われた打上式の席上で、安西浩後援会長(当時:東京ガス会長)から発表されました。

その発表よると、5月27日に結納と婚約発表の記者会見が行われ、結婚式は、9月場所後の10月3日にホテルニューオータニで、安西会長夫妻の晩酌で行われることが明らかになったのです。

実はこの噂は若乃花(若三杉)さんが大関昇進(1977年1月場所後)前後から出ていました。
しかし、その当時は二子山部屋のガードが固く、親方も「若三杉の結婚?本人が綱を締めるまでは一切ない」と宣言していたのです。

そうして、1978年5月場所後に晴れて横綱昇進。
同時に親方の現役時代の四股名・若乃花を譲られたことで、いよいよ決まりかと思われのですが、若乃花さん本人が

10場所ぐらいやって、横綱としての安定した実績をあげてからでない結婚は考えられない。

とコメントしていました。

その間、幸子さんへもマスコミからの質問を受けていましたが、

横綱(あるいは大関)が中3で部屋に来てから、兄妹のように育てられ、未だに兄さんのような感情を持っているだけに結婚なんて考えられません。

とかわしていたのです。
皆、実際にはわかっていたのですが、決め手がありませんでした。

特に若乃花さんに至っては、安西会長からの発表直前になっても、

結婚?まだわからないよ。

とコメントしており、幸子さんもマスコミからの「おめでとう」には、

ありがとうございます。

と答えるものの、それ以上のことは語ることがありませんでした。

もう一人の当事者である二子山親方などは、

あいつは嫁に出すんだから俺には関係ない。

と屁理屈を言って、部屋から出て来なかったのです。

唯一、二人の結婚に関してコメントしたのが、幸子さんの母親で親方夫人の香代子さんでした。

今年(1980年)の初場所が横綱になって10場所目に当たりましたので、その後、安西会長を中心に煮詰めていき、今度のような手順が決まったわけです。私としても、やっとこれで肩の荷がおりたような感じです。何しろ足かけ4年越しの噂で、あれこれ書かれるのは人気がある証拠で仕方がないんですけど、女の方は苦しいですからね。もちろん、結婚したい気はあったし、私たちとしてもできるのなら結婚させたいと思ってはいましたけど、娘もまだ若かったし、ここ3年間ほどは辛かったようです。

と香代子さん。

さらに、

相撲取りのおかみさんとして大切なことは、土俵以外のことで夫に気を使わせないことと、後は夫の健康管理、この二つに尽きると思います。その点、うちの娘は小さい時から部屋の中で育ち、特に学校(共立女子短大)を卒業してからは部屋の手伝いをしてくれていて、私や親方の生活ぶりを見ていますから、何も教えなくてもその辺は肌で感じていると思います。特にうちの親方は、かなり古風でロやかましい方で、娘と言えども、食事の作り方から礼儀作法まで、気に入らないことは遠慮なく怒鳴りつけていましたから、そういう面でのおかみさん修行も一通り積んでいるんじゃないでしょうか。若いと言っても、私たちが結婚した時、親方は23でしたから、それに比べれば二人とも大人ですよ。特に、今年になってから幸子がとてもしっかりしてきたような気がしまして、そういう意味でも、ちょうど時期が熟してきたという気がしています。

とコメントしたのです。

安西会長も、

さっちゃんも横綱も子供の頃から知っているが、二人とも欠点のないのが欠点というほどの三国一の花婿花嫁だ。ただ、若乃花の場合、いい成績を残さないと結婚した意味がない。北の湖時代などと言わずに、この結婚を機に若乃花時代を作れというのが我々の願いだね。

と二人の結婚を絶賛していたのです。

さて、その後の二人ですが、しばらくすると別居状態になり、その後は離婚してしまいます。
そうして、若乃花さんは年上のホステスと再婚することになるのです。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 岡元あつこ…元旦那・柳本啓成と離婚後の現在の活動とは?!
  2. 薬丸裕英…交通事故で1人だけ全治1週間の怪我を負う?!
  3. 寺崎裕香の結婚相手「市川訓睦」は完全にガセ?!
  4. ピューマ渡久地…「重積てんかん」の原因は何だったのか?!
  5. 岡井千聖…所沢中学校と行きつけ飲み屋について調べてみた件

関連記事

  1. 1980年代

    石田紀子…最後のフライトで墜落事故に遭う

    テレビドラマ「燃えろアタック」や「おし…

  2. 1980年代

    ビートたけし…元マネージャーが大麻所持で逮捕される?!

    お笑いタレントで映画監督、俳優でもある「ビ…

  3. 1980年代

    熊田康則…妻の杉本定和子との結婚から馴れ初めまで

    川合俊一さんや井上謙さんらと共に「バレ…

  4. 1980年代

    森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!

    愛称は「森繁(もりしげ)」。西武ライオンズで活躍していた元プロ野球…

  5. 1980年代

    フランク永井…自殺未遂の原因は何だったのか?!

    「有楽町で逢いましょう」や「東京ナイト…

コメント

    • Chocobo
    • 2021年 11月 21日 7:48pm

    その後の間垣親方の運命が惨すぎて、奥さんを失ってからの悲劇は当時想像だに出来なかっただろう。現役時代は恋愛を貫いたイケメン力士と憧れたが、引退後は協会からも冷遇され、弟子の不祥事や本人の暴力事件など不運もあって、病魔にも取り憑かれ、人の一生の波乱を見る思いがする。大阪の養老院にいる68歳の親方は、まるで80歳の老人のようだ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    中山千夏…参議院選に出馬した理由は何だったのか?!
  2. 1990年代

    マリアン…母親の事故死の原因とは何だったのか?!
  3. 1980年代

    中森明菜…自殺未遂事件の会見と真相について
  4. 1990年代

    高沢悠子…高校は「仙台北」それとも「仙台南」?!
  5. 2000年代

    小林悠アナのセレブ男性はリカオンの河村蒼憧でほぼ確!?
PAGE TOP