1970年代

長者番付からわかる芸能人の年収(1978年度)





ディスコブームが到来し、ピンク・レディーの「UFO」や「サウスポー」、「モンスター」が大流行した1978年。
そんな1978年の芸能人の年収(長者番付)を申告所得額からランキングしました。




Sponsored Links
 

順位 歌手部門 俳優部門 文化人部門
1位 矢沢永吉(1億7123万円) 草刈正雄(1億3405万円) 勅使河原蒼風(2億8742万円)
2位 南こうせつ(7833万円) 大川橋蔵(9708万円) 千宗室(2億6318万円)
3位 五木ひろし(6645万円) 石原裕次郎(9345万円) 水島新司(2億1605万円)
4位 谷村新司(6383万円) 黒柳徹子(8285万円) 小原豊雲(1億9465万円)
5位 北島三郎(5959万円) 坂上二郎(7512万円) 荒川豊蔵(1億5632万円)
6位 越路吹雪(5655万円) 森繁久彌(6971万円) 阿久悠(1億3953万円)
7位 森進一(5508万円) 小林桂樹(6673万円) 清水六兵衛(1億2748万円)
8位 イルカ(5374万円) 森光子(6373万円) 加山又造(1億2432万円)
9位 沢田研二(4075万円) 山田五十鈴(6330万円) 遠藤実(1億2982万円)
10位 山口百恵(4015万円) 三田佳子(6017万円) 梅原竜三郎(1億1776万円)

<<長者番付からわかる芸能人の年収(1977年度)

長者番付からわかる芸能人の年収(1979年度)>>




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 小川ローザ…川合稔の事故死から現在まで
  2. 森田童子の死因は「癌(ガン)」や「心疾患」だった?!
  3. 沢田雅美…干された原因は橋田壽賀子?それとも赤松秀樹?
  4. 若人あきらの失踪事件の真相は「シマ性健忘症」なのか?!
  5. 高田みづえ…若嶋津との出会いや馴れ初めとは?

関連記事

  1. 1970年代

    欧陽菲菲…夫・式場壮吉との馴れ初めと結婚を振り返る

    片言の日本語が人気で「雨の御堂筋」、「ラヴ・イズ・オーヴァー」を大ヒッ…

  2. 1970年代

    初代・引田天功の死因と生前の女性問題が衝撃?!

    「死のジェットコースター大脱出」に「死…

  3. 1970年代

    松方弘樹…仁科亜季子との結婚から離婚に至るまで

    1979年11月7日午後6時、東京都心のホテルには松方弘樹さん(当時3…

  4. 1970年代

    ザ・タイガース…解散理由の知られざる真相とは?

    「モナリザの微笑」、「君だけに愛を」など多くの…

  5. 1970年代

    立川談志…政治家時代とヘベレケ会見

    2011年11月21日に75歳で死去し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    泉ピン子と夫・武本憲重の隠し子問題の真相から現在の様子は?
  2. 2000年代

    山本裕典…お持ち帰りがフライデーされて完全に消えた?!
  3. 1970年代

    風吹ジュン…若い頃におきた「拉致監禁騒ぎ」とは?
  4. 2000年代

    今明秀医師の本は経歴を知ってから読むべし?!
  5. 2000年代

    フットボール・リークスとは?過去の公開情報に驚愕?!
PAGE TOP