1990年代

桂枝雀…天才落語家の自殺の原因はなんだったのか?!





皆から「天才落語家」と呼ばれた落語家の一人「(二代目)桂枝雀」さん。
朝の連ドラや映画に出演するなど俳優としても人気を集めていましたが、異変が起きたのは春先のことでした。

名前:二代目・桂枝雀(かつらしじゃく)
本名:前田達(まえだとおる)
生年月日:1939年8月13日~1999年4月19日(享年59歳)
職業:落語家
出身:兵庫県神戸市
学歴:神戸大学文学部(中退)




Sponsored Links

1999年3月13日夜9時ごろ、大阪・吹田市の桂枝雀さんの自宅で3階廊下の手すりにつないだ紐を首にかけ、うずくまっているのを枝雀さんの家の人が発見しました。

すぐに紐はほどかれ、市内の病院に搬送されましたが、枝雀さんは予断を許さない状態…
息はまだありましたが、当初このことは箝口令(かんこうれい)が敷かれ、一般には伏せられたのです。

枝雀さんはその後も脳の腫れは引かず、18日に集中治療室から一般病棟に移されました。
そして、さすがに周辺のざわつきが伝わり、自殺未遂から11日後の3月24日に世間に知れ渡るところとなったのです。

脳にダメージを負って植物状態が続いていた枝雀さんの容体が急変したのは4月19日…
マスコミが一斉に報じましたが、死因は心不全でした。

百面相のような豊かな表情とオーバーアクション、「すびばせんねえ」などの独特の癖のあるギャグで「上方落語の爆笑王」と呼ばれた枝雀さんのなんと痛ましい最後だったのです。

枝雀さんは素顔は生真面目で理論派だでした。
持論は「落語は緊張と緩和のバランス」…
呻吟(しんぎん)しながら常に新しい手法を模索し続けていたのです。

客が手を叩き大笑いしても「本当に心の底から笑ってもらえているのだろうか。まだ何か足りないのではないか…」と沈み込んで悩むストイックな人でした。

中学3年の時に父親を亡くし、工員や学校の給仕の仕事をしながら定時制高校にトップ合格…
働きながら神戸大学に現役合格しました。

しかし、神戸大学には1年通っただけで中退し、今度は桂米朝さんに弟子入り…
10代目桂小米という名で落語家デビューしたのです。

当時は晩年のスタイルとは違うクラシックで上品な語りが特徴でしたが、「うまいが暗い」といわれて悩んだ後に家庭を持ったことへのプレッシャーもあり、30代半ば、1973年に重度のうつ病と診断され、仕事を3カ月ほど休んだこともありました。

だが、その年、2代目桂枝雀を襲名し、スタイルを大きく変更…
派手な高座は評判を呼び、このころから人気もうなぎ上りになっていきました。

この時には薬を飲むこともあったようですが、枝雀さんのうつも治まっていったようにみえたのです。
ところが、病気は一気に進んでいました。

1997年ごろのこと、ヒロインの師匠の「将棋の名人」という重要な役で出演したNHKの朝ドラ 「ふたりっ子」で「セリフを間違えて共演者に迷惑をかけているのではないか…」という妄想に取りつかれ、再び症状が強まったのです。
高座で「自分の落語がわからなくなってきた」と泣くこともあったといいます。

爆笑王として客を大笑いさせながら、人一倍芸に悩み、自ら高座の枕で病気をネタにもしました。
「うつ病がひどい時は、ご飯を食べるととがった米粒の先が胃に突き刺さると思った」と語ったこともあったほどです。

天才ゆえの悩みを抱えながらの59歳での死…
うつ病特有の症例や傾向に当てはまる状況だったとは言われていますが、遺書やそれらしい発言は全くなく、真の動機は謎のままでした。

枝雀さんの突然すぎる死に対し、師匠の米朝さんや弟子の南光さんらが悲しみ、この事件はマスコミも大きく取り上げられました。
また、2016年1月に長男の前田一知さんが、桂りょうばとして初高座に上がっています。




Sponsored Links



ピックアップ記事

  1. ワタリ119…プロフィールや消防署の場所について調べてみた
  2. 倍賞千恵子…小宮守(小宮健吾)とは格差婚が離婚の原因?!
  3. 長者番付からわかる芸能人の年収(1994年度)
  4. 浅村栄斗(楽天)…結婚相手と噂される彼女は「淡輪ゆき」だった?!
  5. 野間口徹の出身高校は調布?気になる子供のことなどなど…

関連記事

  1. 1990年代

    柏原崇は干されたのではなく現在は中国で大活躍中?!

    1993年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテ…

  2. 1990年代

    松本莉緒(松本恵)…現在はヨガのインストラクター?!

    現在は「松本莉緒」名義で芸能活動をして…

  3. 1990年代

    舘ひろし…幸子夫人と結婚と子供に関して

    「西部警察」(1979年)や「あぶない…

  4. 1990年代

    かとうかず子…現在から元夫(東国原英夫)の女性問題を振り返る

    1990年に美人女優とお笑いタレントの電撃婚と…

  5. 1990年代

    貴乃花光司…角膜潰瘍を患って入院したことがある?!

    第65代横綱で日本相撲協会では理事や審…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    ビートきよし…なぜ太田プロをクビになったのか?!
  2. 2000年代

    竹内まなぶの実家「スーパータケウチ」は茨城のここ!?
  3. 1980年代

    田原俊彦…昔、紅白出場をドタキャンしたことがある?!
  4. 2000年代

    瀬戸内寂聴…秘書が辞めた意外な理由とは?!
  5. 1980年代

    人見きよし…家族に看取られて心不全でこの世から去る
PAGE TOP