第1回ラグビーワールドカップ開幕され、小錦八十吉さんが外国人力士初の大関に昇進した1987年。
そんな1987年のスポーツ選手の年収(長者番付)を申告所得額からランキングしました。
Sponsored Links
長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1987年度)
| 順位 | 名前 | スポーツジャンル | 申告納税額 | 
| 1位 | 江川卓 | プロ野球 | 7346万円 | 
| 2位 | 落合博満 | プロ野球 | 6232万円 | 
| 3位 | 東尾修 | プロ野球 | 6125万円 | 
| 4位 | 衣笠祥雄 | プロ野球 | 4602万円 | 
| 5位 | 若松勉 | プロ野球 | 3706万円 | 
| 6位 | 古葉竹識 | プロ野球 | 3699万円 | 
| 7位 | 高橋信雄 | ゴルフ | 3617万円 | 
| 8位 | 王貞治 | プロ野球 | 3381万円 | 
| 9位 | アントニオ猪木 | プロレスラー | 3270万円 | 
| 10位 | 石毛宏典 | プロ野球 | 3169万円 | 
| 11位 | 飯合肇 | ゴルフ | 3083万円 | 
| 12位 | 青木功 | ゴルフ | 2993万円 | 
| 13位 | 吉村禎章 | プロ野球 | 2948万円 | 
| 14位 | 田尾安志 | プロ野球 | 2919万円 | 
| 15位 | 掛布雅之 | プロ野球 | 2798万円 | 
| 16位 | 阿波野秀幸 | プロ野球 | 2726万円 | 
| 17位 | 芹沢信雄 | ゴルフ | 2673万円 | 
| 18位 | 近藤真一 | プロ野球 | 2624万円 | 
| 19位 | 千代の富士 | 大相撲 | 2474万円 | 
| 20位 | 真弓明信 | プロ野球 | 2457万円 | 
Sponsored Links

  






























この記事へのコメントはありません。