1980年代

初代・三波伸介の死因はタバコが原因だった?!




 

流行語にもなったギャグ「びっくりしたなぁ、もう」を生み出し、「てんぷくトリオ」として名を馳せ、人気番組「笑点」3代目の司会者を務めた初代・「三波伸介」さんが亡くなったのは1982年暮れのことでした。
人気絶頂での突然の死だったのです。

名前:初代・三波伸介(みなみしんすけ)
本名:澤登三郎(さわとさぶろう)
生年月日:1930年6月28日~1982年12月8日(享年52歳)
職業:コメディアン、俳優、司会者、タレント
出身:東京府東京市本郷区
学歴:日本大学芸術学部映画学科(中退)




Sponsored Links
 

1982年12月8日、午後3時20分、新宿のデパートに買い物に出かけていた妻と長男が家に帰ると、パジャマ姿の夫・三波伸介さんが居間で倒れているのを見かけました。

しかし、三波さんは家族の前でもよくおどけるような人物…
妻は最初は夫がよくやる死んだふりかと思い、「またあ、やめなさい」と言おうとしたのです。

しかし、目はかっと開いたまま…
これはおかしいと、救急車とホームドクターに慌てて電話をかけました。

救急車が到着したのは、それから10分後…
救急隊の人が心臓マッサージと酸素吸入を行います。

ホームドクターは脈を診ました。
しかし、脈も心音もかすか…
ただちに東京医大病院に搬送されましたが心臓の鼓動は戻らず、午後4時43分に死亡が認定されたのです。

死因は大動脈瘤破裂…
動脈硬化と慢性疲労が重なったのが原因とみられました。
昭和を代表する喜劇役者、三波伸介さんの52歳での早すぎる死だったのです。

三波さんは1930年生まれ…
日大芸術学部を中退し、俳優を目指し、水の江滝子さんの劇団や浅香光代さんの一座に加わった後、1950年頃に演出家に「君は喜劇向きだ」と言われ、コメディアンに転向しました。

その後は浅草フランス座などのストリップ劇場で小喜劇を演じて修業を積んだのです。
1958年には大阪で玉川良一さん、東けんじさんと「おとぼけガイズ」、東京に戻り、1962年頃、伊東四朗さん、戸塚睦夫さんとコントグループ「ぐうたらトリオ」を結成しました。

コメディアンの登竜門といわれた日劇ミュージックホール出演を機に「てんぷくトリオ」と改称してからジワジワと注目されるようになったのです。
当時、この「てんぷくトリオ」の座付き台本作家には後に小説家として活躍する井上ひさしさんがいました。

テレビでも当時の人気番組であった「大正テレビ寄席」などでコント55号などと共にお笑い界のスターとして活躍…
三波さんのギャグの「びっくりしたなぁ、もう」というフレーズに観客は沸いたのです。

1970年から笑点の司会を担当…
1972年からはNHK「お笑いオンステージ」が始まりました。

この番組の前半は三波さん、伊東さんほか小松政夫さん、東八郎さん、ポール牧さんらが喜劇を演じる「てんぷく笑劇場」…
後半は三波さんがゲストの有名人の家族の証言から似顔絵を描く「減点パパ」のコーナーで、1982年の4月まで日曜夜の定番として長寿番組となったのです。

当時の三波さんの存在は大きく、死亡当夜からテレビでは追悼番組が続々放映されました。
年内分までの「笑点」の収録は終わっていたのですが、正月特番は司会者不在のまま放送されたのです。

また、三波さんは体重89キロの巨体…
酒は飲まなかったのですが、1日60本のヘビースモーカーで1日10杯のコーヒーと長年の疲労の蓄積が寿命を縮めたといわれました。
彼の死は不摂生をして多忙な生活を送る世のサラリーマンを「人ごとではない」と震撼させたのです。

意外なことに、三波さんの遺産は不動産のみで、三波さんの死後に預金通帳を遺族が確認した処、全く残っていなかったと言います。
その後、三波伸介さんの名は同じコメディアンの道に進んだ長男(澤登伸一さん)が二代目を継いでいます。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 安藤聖は浮気で松田洋昌と離婚したって本当なの?!
  2. 泉ピン子と夫・武本憲重の隠し子問題の真相から現在の様子は?
  3. 北島三郎…娘と旦那・北山たけしとの関係は如何に?!
  4. 橋幸夫…軍刀(サーベル)を持った男に切りつけられる?!
  5. 長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1987年度)

関連記事

  1. 1980年代

    桑田佳祐と原由子…子供「祐宜」の出産秘話とは?!

    サザンオールスターズの「桑田佳祐」さん…

  2. 1980年代

    サム・シェパードとジェシカ・ラングの27年の交際を紐解く

    2017年7月27日に亡くなり、日本では俳優と…

  3. 1980年代

    藤村有弘…天涯孤独の中、死去する?!

    コメディアンや俳優、さらには声優として…

  4. 1980年代

    大友柳太朗…自殺の原因は「老い」だった?!

    1985年にべテラン俳優が自宅マンション屋上か…

  5. 1980年代

    森進一と大原麗子…離婚の原因は何だったのか?!

    「襟裳岬」や「港町ブルース」、「おふく…

  6. 1980年代

    長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1986年度)

    世界選手権自転車競技大会プロ・スプリントで、中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    東大ヤンキー澤山…〇〇高校を1時間半かけて通って東大合格?!
  2. 2000年代

    篠原ともえ…台湾事件の真相は何だったのか!?
  3. 1960年代

    赤木圭一郎…ゴーカート事故死の原因は何だったのか?!
  4. 2000年代

    朝比奈彩…本名「松瀬彩」の実家は洲本市「○○地区」?!
  5. 1980年代

    長門裕之…女性遍歴を暴露して非難殺到する?!
PAGE TOP