1970年代

長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1976年度)





1976年は第12回インスブルックオリンピックや第21回モントリオールオリンピック開催された年でした。

また国内では、具志堅用高さんがWBA世界ライトフライ級王者を奪取し、その後に13回連続防衛という日本記録を打ち立て、王貞治さんも715号本塁打を放ち、ベーブ・ルースの記録を破った年でもあったのです。

そんな1976年のスポーツ選手の年収(長者番付)を申告所得額からランキングしました。




Sponsored Links
 

長者番付からわかるスポーツ選手の年収(1976年度)

順位 名前 スポーツジャンル 申告納税額
1位 王貞治 プロ野球 6432万円
2位 青木功 ゴルフ 4851万円
3位 尾崎将司 ゴルフ 4696万円
4位 村上隆 ゴルフ 3884万円
5位 金田正一 プロ野球 3628万円
6位 輪島功一 プロボクサー 3590万円
7位 長嶋茂雄 プロ野球 3582万円
8位 田淵幸一 プロ野球 3378万円
9位 シピン プロ野球 3361万円
10位 野村克也 プロ野球 3163万円




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 薬丸裕英…交通事故で1人だけ全治1週間の怪我を負う?!
  2. 松原桃太郎(元CHA-CHA)…番組収録中に盗塁して骨折したことがある?!
  3. 鶴久政治…嫁・宮崎恵との馴れ初めとは?!
  4. 堀ちえみ…後藤次利との結婚話は何だったのか?!
  5. 三宅アナ…息子はナイナイのマネージャーになっていた件

関連記事

  1. 1970年代

    月亭可朝…野球賭博で逮捕されるも借金は返済?!

    無類の賭け事好きで、友人の立川談志さん…

  2. 1970年代

    愛川欽也とうつみ宮土理…馴れ初めと結婚に至るまでの経緯

    ご存知、キンキン・ケロンパの愛称で親し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    瞳リョウ…今は六本木のキャバクラで働いている?!
  2. 2000年代

    甘利大臣…白井市の建設会社は「薩摩興業」だった?!
  3. 1990年代

    森下くるみ…引退後の現在はサブカル文化人として活躍中?!
  4. 2000年代

    上原美優…遺書の内容は亡くなった母へ宛てたものだった?!
  5. 1980年代

    森進一と森昌子…息子が生まれる前年の年末・年始
PAGE TOP