1980年代

日高富明(TOMMY)…自殺(転落死)の真相とは?!





メンバーはMARK(マーク)こと堀内護さん、TOMMY(トミー)こと日高富明さん、VOCAL(ボーカル)こと大野真澄さんの3人組…
1972年リリースの「学生街の喫茶店」大ヒットで知られるフォークグレープ「ガロ」です。

1973年の紅白出場など人気となりましたが、メンバー間の音楽性の違いから1976年に解散…
そうして1986年9月にトミーこと「日高富明」さんが自殺(転落死)をしました。

名前:日高富明(ひだかとみあき)
生年月日:1950年2月22日~1986年9月20日(享年36歳)
職業:歌手
出身:東京都江東区深川門前仲町
学歴:日本大学芸術学部




Sponsored Links
 

解散後それぞれ別の道にメンバーは進みました。
堀内さんは一時、音楽業界を離れてオートテニス場を経営…
大野さんはソロ活動の他、プロデュースやディレクター業も始めるなど活動の幅を広げていきました。

一方、日高さんはというと、目指したのは本格的なロック…
ガロ時代の楽曲が嫌いだったというのが理由ですが、結局、その方向性が定まらず、一方でファンやレコード会社が期待したのはガロの延長線上にあるフォーク調の曲というチグハグな状況に置かれたのです。

そして他の2人とは対照的に、長髪にジーンズの1970年代スタイルのまま活動を続け、コンサートには客が1人しか入らないこともあったといいます。

回って来る仕事は譜面の読めないアイドルが歌を覚える際に聴く、見本テープの吹き込みが主だったという証言も…
ガロ時代は酒をほとんど飲まなかったのですが、解散後は酒量がどんどん増え、体中に斑点が出るほど肝臓を壊していました。
ついには食事も満足にできない状態になったと言います。

1986年9月20日午前5時過ぎ…
夜間の交通取り締まりから署に戻る途中の警察官が東京・中央区の路上であおむけに倒れている日高さんを発見します。

すでに死後硬直の状態で脈はなし…
前夜の11過ぎに「ドスッ」という大きな音が聞こえ、争うような物音もなかったという証言から、警察はマンション階段踊り場からの飛び降り自殺と断定したのです。
まだ、30歳の若さでした。

現場は日高さんの自宅から1キロほど離れていて、なぜ縁もゆかりもない茅場町のマンションを死に場所に選んだのか、誰にもわからなかったのです。

また、日高さんには結婚を前提で交際中の23歳の恋人がおり、一緒に住むための部屋を探している最中でした。
事件当夜は恋人は日高さん宅にいましたが、夜10時15分ごろ、日高さんはウトウトする恋人の耳元に「これからちょっと出かけてくる。すぐ帰ってくるから静かに待っててね」と囁いて部屋を後にしたのです。

恋人は朝になって自殺を知らされ、23日の告別式では立つのがやっとの状態…
死の2日前に日高さんが買ってくれた赤いバラがまだ家に生けてあり「どうして捨てることができません」と語りました。

友人らからは「恋人がいるから、まさか自殺するとは…」と驚きのコメントが相欠いだのです。
大野さんも「信じられない」と絶句…
堀内さんも「あんなに明るかった日高がなぜ」と声を話まらせました。

日高さんの自宅に残された「家庭の医学」には“肝臓とがん”のページに折り目が付けられていました。
このため、自殺の原因は肝臓障害の悪化に加えがんを疑って発作的に死を選んだという見方が多かったのです。

しかし、その後ももうひとりの恋人が現れ、「自殺ではない」と語る騒ぎが起きるなど多くの謎が残されました。
当時の報道では、体調不良を悲観しての自殺とされましたが、動機など不明な点も多く、その後は事故死との見方もあり、現在も詳細は不明のままなのです。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 武田久美子の元夫の職業は「ファイザー製薬」の営業マン?!
  2. 滝沢カレン…彼氏A君(実業家)の名前は「ゆうすけ」…って誰?!
  3. 長者番付からわかる芸能人の年収(1975年度)
  4. Apinkチョロンの性格 タトゥー・すみません事件から徹底解明!
  5. 辰吉丈一郎…子供の頃に宇宙人に出会って強くなった?!

関連記事

  1. 1980年代

    佐々木つとむ殺人事件の経緯や真相とは何だったのか?!

    ものまねタレントの神奈月さんの師匠で、はたけん…

  2. 1980年代

    オスマン・サンコンさん…現在の活動とは?!

    お決まりのフレーズは「1コン、2コン、サンコン…

  3. 1980年代

    石坂浩二…若い頃に脱税で自宅を差し押さえられたことがある?!

    テレビドラマ「相棒」や「水戸黄門」などに出演している俳優の「石坂浩二」…

  4. 1980年代

    植村直己…妻・公子の出会いと最後の言葉とは?

    1970年に世界初五大陸最高峰登頂に成…

  5. 1980年代

    宮尾たか志…くも膜下出血で妻・娘3人に看取られがら逝く

    落語家の3代目・柳家つばめさんの次男と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1980年代

    石原真理子…プッツン女優の過去から現在までを振り返る
  2. 2000年代

    マリエ…現在(2017年)もセレブ街道を驀進中?!
  3. 2000年代

    田中義剛…北海道で評判が悪いと言われる理由とは ?!
  4. 2000年代

    こまどり姉妹…現在は占い師としてどこで活動しているの?!
  5. 1970年代

    中島知子は天然痘にかかった日本最後の被害者?!
PAGE TOP