2000年代

出口雅之…現在は音楽ではなく石鹸彫刻でスケジュールが一杯?!




 

歌手でシンガーソングライターの「出口雅之」さんをご存知でしょうか?
過去にはグラスバレーやREV(レフ)のボーカルとして活躍していた人物です。

そんな出口さんは現在、音楽活動よりも石鹸彫刻(ソープカービング)にカを入れているという話があるのです。
これは一体、どういったことなのでしょうか?

名前:出口雅之(でぐちまさゆき)
別名:REV、ローマとしき、Dandy D.
生年月日:1963年9月22日(55歳)
職業:歌手、シンガーソングライター
所属:D-SYSTEM、Gallop
出身:群馬県




Sponsored Links
 

1987年にグラスバレーのボーカルとしてデビューした出口雅之さん。
グラスバレーが1992年に解散した後も、1993年から4人組みユニット・REV(レフ)として活動していました。

しかし、REVも1994年に解散…
1996年からは出口雅之名義でソロデビューし、その後もDandy D.やローマとしきとして音楽活動を続けていたのです。

もちろん、現在もライブハウスなどで音楽活動を続けているのですが、最近の出口さんの活動は以前と少し違って来ているのです。
というのも、ライブハウスに行くと目に付くのが、出口さんお手製の石鹸彫刻(ソープカーピング)…
ライブの途中でも、出口さんから石鹸彫刻教室のアナウンスが入るほど、ソープカービングに力を入れているのです。

それもそのはず、出口さんは石鹸彫刻の個展を開催したり、2014年から始めた石鹸彫刻教室もかなりの頻度で開催しています。
例えば、2019年1月20日の出口さんのブログ(アメブロ)を見ると、「ソープカービング教室/予約」というタイトルで、週に4回(火・水・木・土)のペースで教室が開催されていることがわかります。

また、個展などで作品自体を販売していることも多く、ライブ活動以上に熱を入れている様子が伺えるのです。
もちろん、出口さんの石鹸彫刻の腕前は本物で、季節に合わせた花やレース、ハートなどのソーカーピングは、本当に石鹸とは思えない繊細な作品を制作しています。

そもそも、出口さんと石鹸彫刻(ソープカーピング)の出会いはタイでした。
タイで見つけたソープカービングのバラの美しさに魅せられ、その技術を習得したのです。

そうして、今では個展や教室を開くまでになり、石鹸彫刻教室では、初心者でもできる簡単な作品から彫っていき、基礎が身に付いたところで、ココットやフレームなどを使ったオリジナレのアレンジメント作品を彫刻していくそうです。
特に手作りのプレゼントとしても喜ばれる素敵な石鹸彫刻(ソープカーピング)は女性の間で人気だと言います。

独自のスタイレでソープカービングの世界を表現し、現在は石鹸アーティストとしても活躍している出口さん…
興味のある方は出口さんのブログからも申し込むことができるので、ご参照なさってはいかがでしょうか。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 小杉理宇造の中森明菜やSMAPに対する対応がヤバ過ぎて怖い?!
  2. 中井美穂と古田敦也の馴れ初めと結婚まで
  3. 古尾谷雅人の息子・高藤疾土は父親の名前で再び役者を志す?!
  4. 田村淳…これからは芸人から政治家の道を目指す?!
  5. ザ・タイガース…解散理由の知られざる真相とは?

関連記事

  1. 2000年代

    紀平凱成…天才ピアニストと言われる所以とは?!

    17歳の天才ピアニスト「Kyle」こと、「紀平凱成(きひらかいる)」さ…

  2. 2000年代

    川田裕美…「結婚して旦那がいる」という話が完全にガセ?!

    元・読売テレビアナウンサーで、現在はフ…

  3. 2000年代

    元木大介は清原和博と仲良かったが「そんなバカな人間じゃない」と言われる理由

    元読売ジャイアンツのプロ野球選手で、2019年からは読売ジャイアンツ1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 1990年代

    渡哲也…闘病(直腸癌)について弟・渡瀬恒彦が会見する
  2. 2000年代

    志尊淳は韓国人?本名の由来は実は〇〇だった?!
  3. 2000年代

    小園凌央の弟・隼輝は成城大学卒業後は芸能界デビューする?!
  4. 1980年代

    桜井賢…嫁の桂子との馴れ初めから結婚までを振り返る
  5. 1970年代

    南沙織と篠山紀信…馴れ初めから結婚に至るまでの経緯を暴露?!
PAGE TOP