1970年代

長者番付からわかる芸能人の年収(1979年度)





インベーダーゲーム大流行し、SONYのウォークマン(TPS-L2)が発売が開始された1979年。
そんな1979年の芸能人の年収(長者番付)を申告所得額からランキングしました。




Sponsored Links
 

順位 歌手部門 俳優部門 文化人部門
1位 美空ひばり(2億8363万円) 石原裕次郎(1億1008万円) 千宗室(2億7537万円)
2位 矢沢永吉(1億7763万円) 森光子(1億991万円) 小原豊雲(2億5230万円)
3位 谷村新司(1億3613万円) 五代目・市川染五郎(1億235万円) 遠藤実(2億1781万円)
4位 南こうせつ(1億1054万円) 大川橋蔵(9811万円) 勅使河原蒼風(1億9784万円)
5位 五木ひろし(7364万円) 山城新伍(9816万円) 東山魁夷(1億8102万)
6位 田端義夫(6342万円) 坂上二郎(9482万円) 西崎義展(1億7049万円)
7位 北島三郎(5880万円) 黒柳徹子(8997万円) 梅原龍三郎(1億7020万円)
8位 世良公則(5625万円) 三波伸介(8979万円) 加山又造(1億6272万円)
9位 山口百恵(5520万円) 草刈正雄(7757万円) 阿久悠(1億4374万円)
10位 さだまさし(5307万円) 小林桂樹(7497万円) 森英恵(1億2872万円)

<<長者番付からわかる芸能人の年収(1978年度)

長者番付からわかる芸能人の年収(1980年度)>>




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 川中美幸…夫の覚醒剤所持での逮捕を受けて
  2. 脚本家・ジェームス三木…女性関係を元妻に暴露され泥沼離婚
  3. 大友柳太朗…自殺を図った理由は何だったのか?!
  4. 白石ひとみ…業界引退後は脚本家として活躍中?!
  5. 木幡育也騎手が使用したフロセミドとはどんな薬?

関連記事

  1. 1970年代

    舟木一夫…失踪と自殺未遂を経て現在に至る

    橋幸夫さん、西郷輝彦さんとともに"御三家"と呼ばれたのが「舟木一夫」さ…

  2. 1970年代

    左幸子と羽仁進の離婚と娘・未央が選んだ答え

    映画監督の羽仁進さん(当時48歳)との…

  3. 1970年代

    八代英太…転落事故と畠山みどりの関係とは一体?!

    本名は前島英三郎…元は歌謡ショーの司会者として活躍し、第65・66…

  4. 1970年代

    立川談志…政治家時代とヘベレケ会見

    2011年11月21日に75歳で死去し…

  5. 1970年代

    加賀まりこ…子供の死因は「前置胎盤」だった?!

    フランス・パリ15区出身の女優ブリジット・バル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    シルビアグラブ(女優)…高嶋政宏との馴れ初めって一体どれ?
  2. 1980年代

    塩沢とき…舌癌や乳癌と戦い続けた日々
  3. 2000年代

    芸人・口笛なるお…結婚後もキレ芸を続けていくのか?!
  4. 1970年代

    松方弘樹…仁科亜季子との結婚から離婚に至るまで
  5. 1960年代

    橋幸夫…軍刀(サーベル)を持った男に切りつけられる?!
PAGE TOP