2000年代

東郷かおる子…現在までの活動をWiki風に紹介してみた件

1978年頃から1990年までの間、洋楽専門誌「ミュージック・ライフ(MUSIC LIFE)」の編集長を務めたのが「東郷かおる子」さんです。
伝説のロックバンドQueen(クイーン)を初めて日本で紹介した人物としても知られています。
今回はそんな東郷さんのこれまでを振り返ってみたいと思います。

名前:東郷かおる子(とうどうかおるこ)
職業:音楽評論家
出身:神奈川県




Sponsored Links
 

神奈川県出身の東郷かおる子さん。
高校卒業後は新興音楽出版社(現:株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント)に入社しています。
そして1978年頃から1990年までの間は洋楽専門誌「ミュージック・ライフ(MUSIC LIFE)」の編集長を務めました。

東郷さんは生年月日や年齢を明らかにしていませんが、20代の頃にミュージック・ライフの編集長になっていたとすると、今は60代になっているかと思います。

当時、日本で洋楽は今ほどメジャーではなく、東郷さんも「キャッシュ・ボックス(Cash Box)」や「ビルボード(Billboard)」、「ニュー・ミュージカル・エクスプレス(NIE)」などを読んだり、辞書を引きながらツアーなどの情報を得ていたのです。

1970年代にはクイーン(Queen)やチープ・トリック(Cheap Trick)、ジャパン(Japan)などを積極的に取り上げ、1970年代前半にはロックのラジオ番組のDJも担当しました。

中でも当時、東郷さんと関わりの深かったバンドと言えば、、イギリス・ロンドン出身の男性4人組ロックバンド「クイーン(Queen)」です。
クイーンを知らなくとも、名曲「ウィー・ウィル・ロック・ユー」を聞けば、知っているという人も多いでしょう。

このクイーンを初めて日本で紹介したのも東郷さんなのです。
それまでのレッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)、エマーソン・レイク・アンド・パーマー(ELP)、イエス(Yes)、ピンク・フロイド(Pink Floyd)など、東郷さんに言わせれば、めんどくさい音楽ばっかりだったそうです。

しかし、東郷さんにとってクイーンは、日本の洋楽ロックの裾野(すその)を広げてくれた時代を変えるバンドだったのです。
1975年4月にクイーンは初来日を果たしますが、当時クイーンが所属していたレコード会社のワーナーパイオニアとミュージックライフが推して、半年ほどで人気に火がつきました。

クイーンとして行った最も有名なパフォーマンスの一つにライヴエイドがあります。
1985年のライヴエイドは東郷さんも会場で見ていました。

そこでクイーンの格好良さにほれ込んだ東郷さん…
中でもお気に入りがヒリヒリする焦燥感を凝縮した曲が「ボヘミアン・ラプソディ」でした。
リードボーカルのフレディのパフォーマンスも圧倒的で、「絶対に日本で受ける!」と確信したと言います。

また、このフレディと東郷さんには親交があり、インタビュー嫌いで知られるフレディも彼女にだけには心を許し、来日の度に特別に取材を受けることができました。

フレディが日本好きだったことも東郷さんは明かしており、本人に東洋系の血が入っていることもあって、日本の古美術に興味を持っていたそうです。
中でもフレディは伊万里焼コレクターで、来日した時には掛け軸や壺を買っていたり、ロンドンの自宅には日本庭園を作っていました。

フレディの日本好きは本物で、来日公演時のMCの半分は日本語で話し、アルバム「バルセロナ」に収録されている「La Japonaise」の歌詞の大部分は日本語で書かれていました。
こうした縁もあり、クイーンと東郷さんには切っても切れない絆ができたのです。

1980年に退社した後、東郷さんはフリーの音楽評論家として活動を始めました。
しかし退社後も「QUEEN of the DAYクイーン・オブ・ザ・デイ―クイーンと過ごした輝ける日々」(2004年)や「クイーンと過ごした輝ける日々」(2019年)などの書籍を出版しており、クイーンとの絆は健在です。

また、2018年にはクイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」(Bohemian Rhapsody)が公開され際には、映画のトークイベントなどにも参加していました。




Sponsored Links
 



ピックアップ記事

  1. 堀江しのぶ…死因の「スキルス性胃がん」を知らずにこの世を去る
  2. 西郷輝彦…辺見マリとの離婚後に交際会見を開いたことがある?!
  3. 吉田明世アナ…実家は保育園で場所は世田谷の○○にある?!
  4. 鳳蘭…医師の元旦那と離婚して娘2人を引き取る?!
  5. 桑田佳祐と原由子…子供「祐宜」の出産秘話とは?!

関連記事

  1. 2000年代

    丸山桂里奈…「発達障害の弟がいる」は完全にガセ?!実は…

    元サッカー日本女子代表の「丸山桂里奈」…

  2. 2000年代

    高岡早紀…布袋寅泰とのダブル不倫をフライデーされる?!

    本名・高岡佐紀子。愛くるしい顔にクラシックバレエで鍛えたしなやかな…

  3. 2000年代

    柳生博…息子(柳生真吾)が急死したワケとは?!

    タレントで父親の柳生博さんの影響を受け…

  4. 2000年代

    佐藤満春の嫁と子供が気になった件

    2001年8月に結成されたお笑いコンビ・どきど…

  5. 2000年代

    清原和博…父親・母親・祖父母の話にちょっと感動してしまう件

    2016年の2月に覚せい剤取締法違反で逮捕された「清原和博」容疑者……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Links
Sponsored Links

最近の記事

  1. 山本譲二…妻の植木悦子との馴れ初めとは?!
  2. 松田聖子…デビュー5年目でも収入はとんでもなかった?!
  3. 牛島和彦…妻の光江との馴れ初めから結婚まで
  4. 八千草薫…メニエール病という病気を患ったことがある?!
  5. 具志堅用高…妻・香澄との馴れ初めから結婚まで
  6. 森繁和…妻・靖子との馴れ初めはファンレターだった?!
  7. 久米宏 …愛人が自殺未遂をして謹慎処分になったことがある?!…
  8. 倉田保昭…クラタスポーツ・スタジオを全国展開しようとしていた…
  9. ジャッキー佐藤とナンシー久美…ジャパン女子プロレスリング設立…
  10. 都はるみ…引退の理由は中村一好が関係していたのか?!
Sponsored Links

おすすめの記事

Sponsored Links

注目記事

Sponsored Links
  1. 2000年代

    コシノミチコ…現在の夫や子供との関係はどうなっているの?
  2. 1990年代

    若山富三郎…死因となった心筋梗塞を勝新太郎が看取る
  3. 1990年代

    真行寺君枝…金策のためにヘアヌード写真集を出す?!
  4. 1980年代

    沢田亜矢子…娘の父親に関しては未だに明かさず
  5. 2000年代

    工藤夕貴と本田美奈子…親戚ではない3つの理由とは?
PAGE TOP